オーナーの皆様いつもお世話になっております。
アパート・マンション大規模修繕専門店のオーナーズプラスです。
今回は【大規模修繕にかかる費用の考え方】記載させて頂きます。
オーナー様は、大規模修繕には多額の費用がかかることを知っていると思います。
しかし、具体的に大規模修繕工事を行う際の相場をご存知でしょうか。
結論から申しますと、大規模修繕の工事費用の相場は一戸当たり75万円~125万円と言われています。
こちらは国土交通省が発表している大規模修繕の戸当たりの工事金額になります。
こちらの金額は、1戸あたりの金額になるので、所有されている物件の規模に合わせて、概算をしてみるとイメージしやすくなります。
このように、多額の費用を要する大規模修繕ですが、実は建物を修繕する際の費目には修繕費と減価償却(資本的支出)があり、それぞれで計上の仕方が異なります。オーナーである皆様におかれましては、こういった観点で修繕を考えることも重要です。
どの工事が修繕費になり、どの工事が資本的支出となるのかはぜひ一度ご相談いただければと思います。
オーナーズプラスでは、セミナー開催や計画段階のオーナー様にアドバイスさせていただいておりますのでお気軽にご相談ください。 
アパート・マンション大規模修繕専門店のオーナーズプラスです。
今回は【大規模修繕にかかる費用の考え方】記載させて頂きます。
オーナー様は、大規模修繕には多額の費用がかかることを知っていると思います。
しかし、具体的に大規模修繕工事を行う際の相場をご存知でしょうか。
結論から申しますと、大規模修繕の工事費用の相場は一戸当たり75万円~125万円と言われています。
こちらは国土交通省が発表している大規模修繕の戸当たりの工事金額になります。

こちらの金額は、1戸あたりの金額になるので、所有されている物件の規模に合わせて、概算をしてみるとイメージしやすくなります。
このように、多額の費用を要する大規模修繕ですが、実は建物を修繕する際の費目には修繕費と減価償却(資本的支出)があり、それぞれで計上の仕方が異なります。オーナーである皆様におかれましては、こういった観点で修繕を考えることも重要です。
どの工事が修繕費になり、どの工事が資本的支出となるのかはぜひ一度ご相談いただければと思います。
オーナーズプラスでは、セミナー開催や計画段階のオーナー様にアドバイスさせていただいておりますのでお気軽にご相談ください。
私が担当しました!

営業
猪股 浩二猪股 浩二
私は建築業の仕事に30年以上携わり、現場管理を通して、戸建て物件から大規模修繕までを担当してきました。様々なケースに携わってきましたが、共通して、これまでの建物に対する不十分な施工やメンテナンスが手遅れになってしまっている案件が多いと感じています。 いち早く修繕について検討して頂けるよう、専門家としてオーナーの皆様により多くの情報を提供してまいります。